ドクターサイクル 店主のブログ

自転車修理・メンテナンスの専門店です。京都は四条大宮近くで営業中です。

スポーク交換。~子乗せアシスト車編~

お疲れ様です。京都は四条大宮より自転車修理のドクターサイクル店主でございます。
 
今回は先日いただいたご依頼をご紹介。

f:id:dr-cycle:20211207162537j:plain

f:id:dr-cycle:20211207164904j:plain

スポークの全張り替えです。(子乗せアシスト車の後輪)
ちょくちょく頂戴するお仕事ですがアシスト車、特にお子様を乗せる特定(後述)のモデルに多いです。
 
どんな車体でもスポークが折れるケースというのはありますし、1本2本折れる度に全張り替えというわけでもありません。
 
例えばよくあるのは後輪の鍵を掛けたままスタンドをおろしてガシャン!!となって折れてしまった場合。これは原因が明白なので折れたとこだけ補修すればOKでしょう。
 
が、数年使用されて特にぶつかった事もないのに折れたのであれば金属疲労と思われるので、そこだけ補修してもまた別の箇所から再発する可能性が高いです。
何回も補修する事を考えたら思い切って全部張り替えた方がトータルの費用は安くなるのではないかと思います。
などなど色々お話を聞きつつどのように修理するかは相談させていただきます。
 
 
で、今回伺ったお話がなんともお気の毒でした。
ご購入から現在5年ほどで3年ほど経ったあたりからスポークが折れるようになったそうです。数回にわたり補修をした後でホイールごとの交換を勧められて交換されたそうです。
ところがその半年後にまた折れたので補修をしたと。で更に半年後にまた折れだした所で当店にご相談くださいました。
これまではとある大型店で修理を依頼されていたそうですがホイール交換に3~4万円かかったそうです。高ぇよ...
その間に数回の修理もあった事を考えるとなかなかにべらぼうな金額になりますね。しかも解決に至っていないとは。
 
ちなみに当店に持ち込まれた段階では全体的にスポークはゆるゆるで4本折れてました。しかも1年前に交換したホイールなのにシャフトにガタがある始末。
残念ながらキチンと修理されたという風には感じられませんでした。
 
 
そもそも今回の車体というのが前述のスポークが折れやすいモデルなんで、何かしら強化する形で修理をしないといけません。
そのスポークが折れやすいモデルというのはおそらく5~6年?ほど前のブリヂストンヤマハの小径子乗せアシスト車でして、スポークの本数が少ないんです。
 
一般車のホイールなんかは36本で組まれる事が多いんですがコチラは28本しかありません。28本で組まれるホイール自体はよくありますし珍しくはないんですが、このようなアシスト車の重量に加えてお子様まで乗せる事を前提とした車体には不向きだという事ですね。現に最近のモデルは36本仕様になってるようです。
あとスポークの素材もステンレス製なので鉄製よりも強度が弱いようです。
 
 
なので今回はスポークをワンサイズ太くするという対策をとらせていただきました。

f:id:dr-cycle:20211207180238j:plain

パッと見わかりませんが実際手に取ってみると結構違います。
左が元々の13番という規格で太さ2.3mmで右が12番で2.6mmあります。

f:id:dr-cycle:20211207180218j:plain

あとちなみにホイールを構成するのがリム、スポーク、ハブ(これが高いんです。)なんですが、スポークの本数を増やそうと思うとハブもリムも交換しないといけなくなるので結果またホイールごとの交換になってしまいます。
ほんまに残念なのが前回ホイール交換したお店がどうせ替えるなら新型のホイールにしてくれてたらなぁ。って事ですね。
 
でもまあ1番最初のホイールは少なくとも3年程度は折れなかったらしいので、スポークも太くしたし、しばらくは大丈夫なんじゃないかと思います。
もしまたすぐに折れたなら責任持って対処いたします。
 
 
というわけで、もしこの手の症状でお困りの方おられましたらお気軽にご相談くださいませ。
スポークの在庫やお店の状況にもよりますが、基本的に当日~翌日に仕上がります。費用は1万円弱ですので、どこぞでスポーク折れただけでホイールごと交換勧められたら1度考えてみてください。
 
ではまた次回に。
 

【ドクターサイクル】

 京都市中京区壬生賀陽御所町22-2

(075) 366-8360

https://dr-cycle.com

※自転車に関する事ならお気軽にご相談くださいませ。

 
 
 
 
 
 



 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 



 

中古自転車。

お疲れ様です。京都は四条大宮より自転車修理のドクターサイクル店主でございます。

 

ここ数日の暇さ加減に震えております。

 

で、暇な時間を使い中古自転車が出来上がりました。

f:id:dr-cycle:20211116155855j:plain

パナソニックのシナモンjpといういわゆるママチャリなんですが高級ママチャリです。

随分前に「もう乗らないから」とお客様から引き取らせていただいたものを整備いたしました。

 

全カ所バラシて掃除してタイヤやらワイヤーなんかは交換しております。

お値段は税込15,000円でいかがでしょう。(防犯登録料別途)

24インチなんで小さめですが状態は良く、中古自転車として見るとどう感じられるかはわかりませんがお買い得かと思います。

以上、営業でした。

 

そういえば開店当初は修理をメインにやりつつ、こんな感じで暇な時に中古自転車でも作ろうかと思ってましたが割とすぐ「無理やな...」と思いました。

 

というのも今までわずか数台中古自転車を販売しましたが、まともなモノを販売しようとすると商売にはならないという事です。もともと不要品だったものを仕立て直すのはなかなかコストも手間もかかります。

 

ちなみに中古自転車でまともな利益を得ようとするとボロボロのまま売り捌くか、そこそこの値段をつける(結果売れない)という事になりますので、うーん...て事ですね。そこそこ名のあるブランドのスポーツ車とかならまた事情も違うでしょうが。

 

別の話題で、わりとよく中古で購入されたという自転車の持ち込みもあるのですが、すぐタイヤ交換が必要だったり、修理すると高額になるような不具合があったりするんですよね。

それでそんなお話をするとだいたいは修理はせずに「また中古で探す。」みたいな流れになるんですが、なかなかの悪循環ですね。

 

最近は自転車も値上がり傾向にあるようですので、ちょっと高いなと感じても修理出来るものに関しては修理した方がいいのかもしれません。断言はしませんが。

 

あと大事というかお話をしていると皆様忘れがちなのは「新車も壊れる」という事と、普通に乗り続けようと思うとメンテナンスや維持には多少なりとも費用がかかるということです。

 

ので、なかなか難しいかもしれませんが点検やメンテナンスをしながら乗り続けるのが一番安くつくのかもしれません。パラレルワールドがあるなら検証してみたいものです。

 

そんな事でまた次回に。ではお仕事お待ちしております。(❚  ‿ ❚)

 

【ドクターサイクル】

 京都市中京区壬生賀陽御所町22-2

(075) 366-8360

https://dr-cycle.com

※自転車に関する事ならお気軽にご相談くださいませ。

 

 

決断。

お疲れ様です。京都は四条大宮より自転車修理のドクターサイクル店主でございます。

 

この度当店は決断をいたしました。

何を決断したかといいますと

 

f:id:dr-cycle:20210827113455j:plain

空気入れの有料化(100円)でございます。

 

今や多くの自転車屋さんでは「空気入れ無料」的な看板を掲げておられるのが標準のような感もございますし、当店でも空気入れ無料と謳ってはいませんでしたが頼まれれば無料でやっておりました。あ、ちなみにフレンチバルブのタイプは100円いただいてました。

 

が、色々と考えた結果、空気入れのみで当店をご利用いただく際には100円(税込)のお支払いをお願いさせていただく事にいたしました。(何かしらの作業依頼をいただければ言われずともついでに入れておきます。)

 

決断などと何を大袈裟な...と思われるかもですが、8:2くらいで真剣(8の方)なお話です。

 

これはですね、決してちょっとでもお金が欲しいからという理由ではありません。(欲しいんですけど。)

 

 

そりゃあ「あ~空気入れくらい無料でいいですよ~」なんていつでも気前よく言いたい所ですがその時々色んな状況もありますのでなんとも。

 

やはりたかが空気を入れるだけとはいえ対価を頂き責任を持って行うべきであろうと、こう思うわけです。

 

お店を始めて約1年半。始める時に結構迷ったんですよ。空気入れでお金をいただくかどうか。

 

なので「え?空気入れにお金取るの?サービス悪りぃな」と思われる事があるならば申し訳ないのですがそれも止む無しという事でやっていこうと思います。

 

という訳でダラダラと書きましたが、当店を空気入れのみでご利用いただく際には責任を持って入れさせていただきますので、100円いただきます。というお知らせでした。遠慮なくご利用くださいませ。

 

では今回はこの辺で。

 

 

【ドクターサイクル】

 京都市中京区壬生賀陽御所町22-2

(075) 366-8360

https://dr-cycle.com

※自転車に関する事ならお気軽にご相談くださいませ。

方向指示器。

 お疲れ様です。京都は四条大宮より自転車修理のドクターサイクル店主でございます。

 

今回も先日いただいたご依頼の紹介を。

 

タイトル通りですが自転車に方向指示器(ウインカー)を取り付けたいとのご相談でした。あの車やオートバイの右折左折をする時にカッチッカッチッってやつですね。

 

ただ自転車用となると...なんかどっかで見たことあるような気もしますが街中で見かけたという記憶はありません。

 

f:id:dr-cycle:20210716162858j:plain

ありました。

■PalmySports  方向指示器付きリアライト

 2,980円(税別)

 

f:id:dr-cycle:20210716163208j:plain

ワイヤレスの手元スイッチで操作します。

どんな点灯の仕方をするかはインスタにて↓(動画の貼り付け方がよくわかりませんのでした。)

 

こちらの指示器は2種類ございまして、ゴムバンドでシートポストにくくりつけるタイプとボルト止めのタイプです。このボルト止めのタイプは何故かはわかりませんがブロンプトンという自転車のリフレクターを取り付ける場所にジャストフィットだそうです。

 

ただ今回取り付けたい車体は普通のママチャリです。シートポストにくくりつけると全く見えなくなりますし、かといってボルト止めだと取り付ける場所がございませんので一工夫。

金具を何種類か用意してボルト止めタイプで取り付けました。(写真1枚目)

 

という感じのご依頼でございました。

色々探してみた結果、当店で取り扱える商品としましては今回のもの1択しかございませんでしたがネット上を見ていると世の中には他にも色々ありそうでしたので興味ある方は見てみてくださいませ。

 

一応「こんなん出来る?」とかあればお気軽にご相談いただければ幸いでございます。よくわからないものでも努力はいたしますので。

 

では今回はこの辺で。

 

【ドクターサイクル】

 京都市中京区壬生賀陽御所町22-2

(075) 366-8360

https://dr-cycle.com

※自転車に関する事ならお気軽にご相談くださいませ。

 

 

 

 

ディレイラーハンガー。

お疲れ様です。京都は四条大宮より自転車修理のドクターサイクル店主でございます。

 

少々間が空きましたが日々営業をさせていただいております。

今回はここ最近で数件続いたお仕事をご紹介。

 

f:id:dr-cycle:20210713171150j:plain

↑こちらは事故に遭われたそうですが、なんかグチャっと曲がってますね。

何がどうなってるかといいますと、後の変速機(ディレイラー)とその変速機を取り付ける部分(ディレイラーハンガー)がひん曲がってしまい変速はおろか、チェーン自体が動かなくなっております。

 

このディレイラーハンガーはおおまかに2パターンあります。

フレームと一体型のパターンと脱着可、つまりは交換出来るパターンとがあります。

 

一体型の場合はどうするかといいますと曲がった部分を曲げ戻すという極めてシンプルな作業になります。

f:id:dr-cycle:20210713172750j:plain

このような工具を取り付けて計測しながらディレイラーハンガーをグイグイと曲げつつ車輪とだいたい平行にします。※車輪が振れたりしてる場合は要修正です。

f:id:dr-cycle:20210713173059j:plain

真っすぐに戻りました。スムーズに変速出来れば完了です。

 

同じ自転車で何回もここを曲げる事はそう頻繁にはないと思うのですが、何回も曲げて戻してを繰り返すと当然強度は落ちますし、いつかはポキンと折れるのでしょう。スプーン曲げの要領です。

なのでこの作業は結構恐いのです。大きなお店では断られたという方もいらっしゃいましたし。

 

 

お次は脱着可のパターン。

f:id:dr-cycle:20210713173320j:plain

こちらは既に折れています。

f:id:dr-cycle:20210713181827j:plain

こんな感じで交換できます。

 

が、この交換できるタイプも厄介な事はありましてAタイプ、Bタイプみたいに世の中に数種類だけなら話は早いのですが滅茶苦茶に種類が多いです。ほぼ車種ごとに形状が違います。

 

なのでメーカーの純正品を購入店で取寄せてもらうのが1番手っ取り早いのは間違いないのですが当店にご依頼があった場合はいわゆるサードパーティーの補修品を取寄せる事になります。

f:id:dr-cycle:20210713174624j:plain

こんなカタログがぎっしり20ページくらいあります。

有名なメーカーのものなら探しやすいですが、カタログに載ってないメーカーとかだと現物と写真を見比べながら探します。運が良ければ手に入ります。

f:id:dr-cycle:20210713175836j:plain

当店のような修理屋は完成車のメーカーさんとの取引がありませんので、こういうのを作ってくださる部品メーカーさんや取り扱って下さる代理店さんは非常にありがたいのです。ありがとうございます。

 

と、まあこんな感じの修理が数件つづいたのですが、状態も色々でございまして、ディレイラーハンガーの修理だけで直る事もあればディレイラーも要交換だったり、はたまた事故の衝撃でチェーンまでねじれてしまっているケースもありました。

 

今のところ運が良い事にそれほどお待たせする事もなく作業をさせていただいておりますがこのコロナ渦。

色んなとこで言われてますが修理用の部品が手に入りにくくなっております。

なので運悪く手に入らない部品が故障してしまうと半年待ちとか、もっとかかる場合も出てくるかと思われます。

そうなるとただジッと待つか、最終奥義ヤフ〇クやメ〇カリ等でリスク承知で中古品か割高覚悟で新品の捜索という事になります。

 

ですので事故にはお気を付けくださいませ。あと今使用中のものが壊れないようにたまにはメンテナンスや点検をしていただくのも非常に重要かと存じます。

 

では今回はこの辺で。

 

 

【ドクターサイクル】

 京都市中京区壬生賀陽御所町22-2

(075) 366-8360

https://dr-cycle.com

※自転車に関する事ならお気軽にご相談くださいませ。