どうもお疲れ様です。ドクターサイクル店主でございます。
今回は先日頂きました、カスタムのご依頼を紹介させていただこうかと思います。
皆様ロングテールバイクって聞いた事ありますか?
直訳すると長い尻尾の自転車という事ですが、そう、長い自転車です。
こんなヤツです。普通の自転車よりも随分長いですね。
伸ばした部分にカバンを付けたりチャイルドシートをつけたりするわけで、好きな人はこれに荷物を満載してキャンプに行ったり、引っ越しまでしちゃったりするようですね。ネット上の写真ではチャイルドシートを2つ並べて取り付けてる方もおられました。いわゆるカーゴバイクというやつですね。※カーゴ=積み荷
元々こういう自転車が売ってはいるのですが、今お手元にある自転車を「ロングテール化」するキットなんてのもあるんです。
で、今回いただいたご依頼は電動アシスト自転車をロングテール化したいというご相談です。
結果から言うと無事に完成しましたが、一筋縄ではいかない事もありました。
このロングテール化キット、名前をLEAP(リープ)といいまして、XTRACYCLE(エクストラサイクル)というメーカー(米国)さんが販売されています。
いきなり取付後の写真になりましたが、ざっくりと印の2カ所ですね、本来後輪を取り付ける部分とBBの後(チェーンステー)で固定します。
なんとなくどんな自転車にでもポン付け出来るのかというとそうでもなさそうなので、ご相談をいただいてから調べてみました、ざっくりとした取付条件は...
①エンド幅135mm
②チェーンステーが左右対称でクランプを挟み込める(幅70mm以下)
③ホイールサイズが20~29インチ
④金属フレーム
という事のようです。あ、あと後輪のブレーキはディスクブレーキになります。
(なのでこの条件を満たしていればサクッと取り付けられます。)
取付条件の①と②の寸法、①は問題なしですが②が70mm以内という事で今回のネックになります。
大幅オーバー。電動アシスト車はバッテリーがある関係から通常の自転車よりここの幅が広いです。ですので手頃と思われる鉄板的なものを買ってきて加工しました。
取り付け。ブログ記事にしてしまうと一瞬ですが結構悩んでしまいましたね。
後はローラーブレーキ仕様のホイールをディスクブレーキ仕様に組み替えます。
左が元々のハブで右がディスクブレーキ用のハブです。なんかスポークそのまま使えそうじゃない?と思ったら太さが無理でした。
あとあわよくばローラーブレーキは使えないのかと思ってたのですがLEAPに合わせてみるとLEAP本体にローラーブレーキが干渉するようでやっぱり無理でした。
無事ディスクブレーキ仕様になりました。
ブレーキの規格が変わるのでブレーキレバーも交換して、長~いチェーンと長~いワイヤー類を取り付けて完成と相成ります。
今回ご依頼を下さったお客様はご自身でも色々カスタマイズなどされるようでバッグ類などは自作されるという事で当店の仕事はここまででした。
XTRACYCLEさんに純正バッグや荷台を拡張するようなパーツもあるようです。
完成してから試乗させていただいたのですが想像以上に安定感もあり楽しそうでした。
ちょっと欲しくなりましたが、置き場とか色々とハードルはございますね...
と、いう事で初ロングテール化のお仕事をさせていただきました。しかも電動アシストバージョンというイレギュラー。
非常に勉強になりました。やや条件はありますが電動アシスト車でもロングテール化出来るという事がわかりましたのでご興味ある方は是非ご相談くださいませ。
では今回はこの辺で。
【ドクターサイクル】
京都市中京区壬生賀陽御所町22-2
(075)366-8360
*自転車に関するお困り事、お気軽にご相談ください。