皆様お疲れ様です。ドクターサイクル店主でございます。
さして忙しくもない日々を過ごしております。
今回は修理屋という仕事についてちょっと書いてみようかと。
何かしらの修理をする仕事(乗り物、家電、楽器とか、はたまたお医者さんも)ってどの業界でもそうだと思いますけど、修理をする人によって技術力、経験値、得手、不得手など差がありますよね。
で、上手い具合にちゃんと修理をした(できた)モノって壊れにくくなるんですよね。
あれ、じゃあ修理屋がちゃんと仕事をすればするほど修理屋としての仕事が減るのでは?否、違うはず。ちゃんと修理をすればモノが長持ちして、そこに愛着的なものが生まれ、次に壊れた時も買い替えではなく修理という選択肢がこの大量消費のご時世に生まれるんじゃないでしょうか。という希望的観測……
自転車に関して言えば日頃からメンテナンスが出来ていれば防げた故障も少なくはないでしょうし、わたくし修理屋ではあるのですが修理ではなくメンテナンスに通ってくださる方が増えるのが理想的です。あくまで理想ですが。
もちろん、修理のご依頼を頂けるのは喜ばしい事ですが、お客様の自転車が壊れるのは喜ばしい事ではないわけですし。
さらに言えばたまにでもメンテナンスされてる自転車は修理がしやすいです。さらにさらに乗る方も快適に乗れるはずなんですけどね。良い事ずくめです。
ん~じゃあ何が問題かといいますと考えられるのは主に費用と手間ですよね。でも多分ですけど圧倒的に面倒くさいんですよね。自分でメンテナンスするのはもちろん、たまに自転車屋に持って行って見てもらうのも。
割と大きめの自転車店で働いてた頃ですが、その系列の店で買った自転車なら点検整備は無料なのに点検に持ち込まれた自転車ってほぼ記憶に無いですし。
ちょっとした不具合は気にはなっているんやけど毎日乗るものやしズルズルと…というパターンが多いんじゃないでしょうか。あ、一応ですが非難をするつもりは全くありません。お気持ちはよくわかりますし。
で、お聞きしたいんですが、どうしたらメンテナンスって通いやすいですかね?
お前が自分で考えろ!という話ですがご意見をお持ちのお客様いらっしゃいましたら是非是非ご教示くださいませ。
だらだらと書きましたが当店、修理もメンテナンスも大歓迎。今お乗りの自転車に小さくても不具合があるならお早目に。というお話でした。
自転車修理・メンテナンス専門店
【ドクターサイクル】
京都市中京区壬生賀陽御所町22-2
(075)366-8360
*自転車に関するお困り事、お気軽にご相談ください。